News Release

2025.10.21

物件情報

中之島エリアのハイグレード賃貸オフィスビル6選

中之島エリアのハイグレード賃貸オフィスビル6選

中之島エリアが選ばれる理由!歴史と未来が交差する次世代型ビジネス拠点

中之島エリアは、大阪の歴史や文化に根差しながらも、先進的なビジネス機能や研究機関が集積する次世代型のビジネス拠点です。
都市再生が積極的に進められており、再生医療を軸とした未来医療国際拠点の形成や、水辺空間を活かした都市開発が注目されています。
京阪線やOsaka Metroなど複数路線が利用でき、新大阪・梅田など主要エリアへのアクセス性も良好です。
高機能オフィスビルが多く、大企業はもちろんスタートアップ企業にも適した柔軟な環境が整備されており、ビジネスの成長と企業価値向上が期待できるエリアです。

 

本記事では、中之島エリアのハイグレード賃貸オフィスビルを7棟ご紹介します。

中之島フェスティバルタワー

中之島フェスティバルタワー

 

住所

大阪府大阪市北区中之島2-3-18

 

アクセス

大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 直結

京阪中之島線 渡辺橋駅 直結

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分

JR線 大阪駅 徒歩11分

JR東西線 北新地駅 徒歩8分

 

竣工

2012年10月

 

階建

地下3階~地上39階

 

フロア

基準階 約820坪(2,710㎡)

 

中之島の象徴的なランドマークとして知られています。大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」や京阪中之島線「渡辺橋駅」と地下で直結しているため、交通利便性と視認性の両面に優れています。15階から36階までがオフィスフロアとなっており、基準階は約820坪の広さと天井高3,000mmの開放的な空間が特長です。最小33坪から分割利用が可能で、スタートアップ企業から大企業まで幅広いオフィス需要に対応出来ます。さらに免震・制震構造の採用や非常用発電機の設置など、BCP対策も充実しており、災害時にも事業継続性を確保できる点が安心材料です。商業施設も同ビル内に備わっており、働きやすさと利便性を兼ねそなえた先進的なランドマークオフィスビルです。

 

中之島フェスティバルタワーウエスト

 

住所

大阪府大阪市北区中之島3-2-4

 

アクセス

大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 直結

京阪中之島線 渡辺橋駅 直結

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩6分

JR線 大阪駅 徒歩11分

JR東西線 北新地駅 徒歩8分

 

竣工

2017年04月

 

階建

地下4階~地上41階

 

フロア

基準階 約820坪(2,710㎡)

 

中之島フェスティバルタワーに続くツインタワープロジェクトとして開発され、高級ホテルが入居していることから国内外での知名度も非常に高く、企業のブランド価値を高める拠点として注目されています。大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」や京阪中之島線「渡辺橋駅」と地下で直結しており、天候に左右されない快適なアクセスが可能です。周辺には緑を取り入れたゆとりあるオープンスペースが整備されており、都市でありながら自然を感じられる環境も魅力です。基準階は約820坪の広大な無柱空間となっており、自由度の高いレイアウト設計が実現できます。制震構造の採用による高い耐震性能に加え、個別空調などオフィス機能も充実しており、利便性と快適性を両立したハイグレードなオフィスビルです。

中之島ダイビル

 

住所

大阪府大阪市北区中之島3-3-23

 

アクセス

大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 直結

京阪中之島線 渡辺橋駅 直結

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩9分

JR線 大阪駅 徒歩14分

JR東西線 北新地駅 徒歩9分

阪神本線 福島駅 徒歩9分

 

竣工

2009年03月

 

階建

地下2階~地上35階

 

フロア

基準階 444.5坪(1,469.30㎡)

 

京阪中之島線「渡辺橋駅」からは地下で直結しており、大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」からも徒歩3分と、交通アクセスに非常に優れた立地です。外観はスタイリッシュな全面ガラス張りとなっており、規則正しく配置された格子状の窓が都会的で洗練された印象を与えます。建物内には18基のエレベーターが設置されており、朝夕の混雑時でも移動がスムーズに行える設計です。基準階のフロア面積は約446坪、天井高は2,800mmと、開放感とゆとりのある執務空間を実現しました。構造面では制震構造を採用しており、地震対策も考えられています。加えて、貸会議室や駐車場といった付帯施設も充実しており、幅広いビジネスニーズに対応可能です。デザイン性・機能性・安全性のいずれにも優れた、中之島を代表するハイグレードオフィスビルです。

中之島三井ビルディング

 

住所

大阪府大阪市北区中之島3-3-3

 

アクセス

京阪中之島線 渡辺橋駅 直結

大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 徒歩2分(地下直結)

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩8分

JR線 大阪駅 徒歩12分

 

竣工

2002年08月

 

階建

地下2階~地上31階

 

フロア

基準階 約440.76坪(1,457.07㎡)

 

ワンフロアあたり約440坪という広さを持ち、レイアウトの自由度が高いため業種や規模を問わず多様なオフィスニーズに柔軟に対応できます。交通アクセスも優れており、京阪中之島線「渡辺橋駅」と直結しており、大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」とも地下で直結しており、天候に左右されない快適な通勤が可能です。外観はガラスとステンレス素材を採用した先進的なデザインで、開放感とスタイリッシュさを兼ね備えています。ビル内にはエレベーターが15基設置され、混雑を避けてスムーズに各フロアへアクセスできます。また、制震構造により、地震などの災害時にも高い安全性を確保しています。利便性の面でも充実しており、館内にはコンビニエンスストア、カフェ、社員食堂など、働く人々を支える施設がそろっています。2019年には4階に「CUIMOTTE(クイモッテ)」という共用施設が新たにオープンし、貸会議室やカフェ&バー、休憩スペースとしても活用できるなど、オフィスビルの枠を超えた機能性が魅力です。働く環境の快適さと安全性、さらに利便性まで高いレベルで実現した、ビジネス拠点として非常に優れたオフィスビルです。

中之島セントラルタワー

 

住所

大阪府大阪市北区中之島2-2-7

 

アクセス

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩3分

大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 徒歩3分

京阪中之島線 大江橋駅 徒歩1分

 

竣工

2005年08月

 

階建

地下2階~地上28階

 

フロア

基準階 約556.0坪(1,838㎡)

 

最寄り駅の大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」から徒歩3分という利便性に加え、中之島ならではの水辺と緑に囲まれた落ち着いた環境が、働く人にゆとりをもたらします。外観は花崗岩を使用した重厚感のあるデザインで、周囲の街並みにも自然に調和しています。隣接する建物との壁面ラインを合わせるなど、景観への配慮が随所に見られます。建物自体は地上から約13メートル持ち上げられており、足元には広々としたピロティ空間が広がり、敷地内へと続く緑地と一体感のある開放的な設計が特徴です。耐震性を高める制震構造を採用しており、安全面でも信頼性が高い設計です。ビル内には15基のエレベーターに加え、貸会議室や駐車場といった共用設備も充実しています。機能性・耐久性・環境対応のバランスが取れたオフィスビルとして、長期的にも優れた競争力を維持しているハイグレードオフィスビルです。

ダイビル本館

 

住所

大阪府大阪市北区中之島3-6-32

 

アクセス

京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩1分(地下直結)

大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 徒歩6分(地下直結)

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩11分

JR線 大阪駅 徒歩15分

JR東西線 北新地駅 徒歩10分

阪神本線 福島駅 徒歩8分

 

竣工

2013年02月

 

階建

地下2階~地上22階

 

フロア

基準階 377.5坪(1,247.88㎡)

 

京阪中之島線「渡辺橋駅」とは地下通路で直結しており、大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」やJR東西線「北新地駅」も徒歩圏内にあるなど、交通アクセスに非常に優れています。建物外観は、重厚感のある低層部と、ガラスを基調としたモダンな高層部が美しく融合しており、歴史と現代建築の調和を感じさせるデザインが印象的です。安全面では、制震構造を導入しており、災害時の備えも万全です。エレベーターは12基設置され、移動もスムーズに行えます。ビル内には駐車場や貸会議室といった共用施設も充実しており、日々の業務から来客対応まで幅広くサポートできる設備が整っています。洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えたこのビルは、企業の本社機能や拠点オフィスとして最適な環境を提供できるハイグレードオフィスビルです。

まとめ

中之島エリアは、大阪の中心部に位置しながら、水辺の景観や文化施設が調和した上質な都市環境を有しており、ハイスペックな賃貸オフィスビルが数多く集積しています。そのため、企業の信頼性や先進性を体現するオフィス環境を求める企業から高く評価されています。近年、オフィスは単なる「働く場所」ではなく、企業のブランド力を示し、優秀な人材の採用や定着を支える重要な要素として注目されています。中之島はそのような時代のニーズに対応した環境が整っており、高い機能性と快適性に加え、文化・芸術・自然といった付加価値も享受できる点が魅力です。ワークライフバランスを重視する企業や、働く人の満足度向上を目指す企業にとって、中之島は最適なオフィスエリアといえます。

 

執筆者

W.M

図面が好きで2011年ビズライフエージェントに入社。ハイグレード賃貸オフィスからセットアップや居抜きオフィスまでこんな特集あったらいいな、を発信していきます。ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せください。