News Release ニュース・お役立ち情報
2025.10.29
物件情報
【大阪市】ハイグレード賃貸オフィスビル特集 ランドマーク物件編

【目次】
【大阪市】企業成長とビジネス展開を加速させる最適なオフィス立地とは
大阪市は、西日本経済の中心都市として、多様な産業と企業が集積するビジネスの一大拠点です。
交通ネットワーク、都市機能、企業支援環境が高度に整備されており、本社移転・営業拠点の新設など企業の成長戦略を実現するうえで最適なロケーションとして選ばれています。
日本を網羅する抜群のアクセス性
大阪メトロ・JR・私鉄など複数の路線が市内全域を網羅し、梅田・なんば・本町といったビジネス主要エリア間の移動だけでなく、新幹線・空港への接続もスムーズに行えます。
全国、さらには海外とのビジネス展開も効率的に行える環境です。
多様なオフィスニーズに応える豊富な物件がラインアップ
最新設備を備えた超高層オフィスビルから、コスト重視の中規模ビル、スタートアップ向けのセットアップオフィスまで、業種・規模に応じた多彩な選択肢が揃っています。BCP対策や働き方改革を見据えた機能強化も図られており、長期的な企業価値向上に寄与します。
ビジネスを支える周辺環境と都市機能
金融機関・行政機関・ホテル・商業施設が集積し、ビジネスのスピードを加速させる都市機能がコンパクトに集約しています。社員の働きやすさを高める生活利便性も優れており、企業ブランドの向上にもつながります。
本記事では、大阪市内でもランドマークビルであるハイグレード賃貸オフィスビルを7棟ご紹介いたします。
グラングリーン大阪パークタワー

グラングリーン大阪ゲートタワー

住所
大阪府大阪市北区大深町5-54
アクセス
JR大阪駅 徒歩1分(直結)
阪急電鉄・阪神電鉄 大阪梅田駅 地下通路にて直結
大阪メトロ谷町 東梅田駅 徒歩2分
大阪メトロ四ツ橋 西梅田駅 徒歩3分
竣工
2024年11月
階建
パークタワー 地下3階~地上39階
ゲートタワー 地下3階~地上18階
フロア
パークタワー 約1,250坪(約4,140㎡)
ゲートタワー 約484.54坪(約1,601㎡)
グラングリーン大阪は、最先端のハイグレードオフィスに加え、五つ星ホテル「ウォルドーフ・アストリア大阪」、商業施設、都市公園、住宅などが融合した複合超大型開発プロジェクトです。都市の中心に位置し、ビジネスの利便性と働く環境の快適性を両立させた、次世代型のワークプレイスを実現しています。
オフィスは、西棟「パークタワー」(1フロア約1,240坪)と東棟「ゲートタワー」(1フロア約480坪)の二棟構成になっています。地下から2階の各階で両棟が直結しており、自由な行き来が可能です。
パークタワー4階にはオフィスワーカー専用ラウンジ「sorappa」を設置。カフェラウンジやワークスペース、緑豊かなテラスを備え、契約面積外でも快適に働ける環境が整っています。3階には子育て支援施設も併設され、仕事と家庭の両立をサポートします。
ゲートタワーにも同様に、カフェラウンジやワークスペース、屋外テラスを完備しています。打ち合わせや休憩時に柔軟に活用できる空間が広がります。制震構造による安全性、個別空調による快適な室内環境とあわせ、企業やチームの生産性を高める理想的なオフィス環境を提供します。
グラングリーン大阪は、働く人々の多様なニーズに応え、仕事の効率と快適性を最大化する新たなビジネス拠点として、そのスケール感と先進性は、まさに次世代オフィスの象徴です。
JPタワー大阪

住所
大阪府大阪市北区梅田3-2-2
アクセス
阪神 大阪梅田駅 徒歩1分
JR大阪駅 徒歩3分(JR大阪駅西口新改札口と直結)
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅 徒歩1分
大阪メトロ谷町線 東梅田駅 徒歩2分
大阪メトロ四ツ橋 西梅田駅 徒歩3分
竣工
2024年2月
階建
地下3階~地上39階
フロア
最小40坪(約130㎡)~最大1,200坪(約4,000㎡)
JPタワー大阪は、KITTE大阪やSkyシアターMBSなどを併設した、ホテル・商業・劇場が融合する商業複合型の超大型賃貸オフィスビルです。1フロア約4,000㎡という西日本最大級の広さを誇り、最大24分割の柔軟なレイアウトが可能です。企業の業種や規模、ワークスタイルに応じて自由に空間を設計できる高い汎用性が魅力のひとつです。9階にはテナント専用のオフィスサポートフロアを完備しており、屋上庭園や社員食堂、ラウンジ、サウナ&アイスルーム、フィットネスなど、ウェルネスを意識した設備が充実しています。さらに17階には共用会議室(15室)とコワーキングスペース(18室)を設置しました。小規模オフィス利用のテナントでも、多様なビジネスシーンに対応できる環境が整っています。利便性・機能性・快適性を兼ね備えた次世代型ハイグレード賃貸オフィスビルです。
大阪梅田ツインタワーズ・サウス

住所
大阪府大阪市北区梅田1-13-1
アクセス
阪神 大阪梅田駅 徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅 徒歩1分(直結)
大阪メトロ谷町 東梅田駅 徒歩2分
大阪メトロ四ツ橋 西梅田駅 徒歩3分
JR大阪駅 徒歩3分
竣工
2022年2月
階建
地下3階~地上38階
フロア
最小95坪(約380㎡)~最大1,056坪(約3,500㎡)
大阪梅田ツインタワーズ・サウスは、2022年に竣工した超高層ハイグレードオフィスビルで、ノース棟と並び梅田のランドマークとして高い視認性を誇ります。阪神百貨店が入居する低層階に加え、各線「梅田駅」直結という抜群のアクセス力を誇ります。12階にはオフィスワーカー専用フロアを設け、ダイニング・カフェ・フィットネス・ワークブースなど快適な働き方を支援する設備が充実しています。13階にはクリニックや託児所も完備し、仕事と生活の両立をサポートします。さらに、屋上広場や低層階のバルコニーには緑地帯や植栽を整備し、環境調和にも配慮した設計が施されています。1フロア1,000坪超の広さを誇る西日本最大級のオフィスビルとして、利便性・快適性・環境性を兼ね備えたランドマーク物件です。
グランフロント大阪シリーズ

住所
大阪府大阪市北区大深町5-54
アクセス
JR大阪駅 徒歩1分(直結)
阪急電鉄・阪神電鉄 大阪梅田駅 地下通路にて直結
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
竣工
タワーA 2013年3月
タワーB 2013年2月
タワーC 2013年2月
階建
タワーA 地下3階~地上38階
タワーB 地下3階~地上38階
タワーC 地下3階~地上38階
フロア
タワーA 最大約850坪(約2,810㎡)
タワーB 最大約830坪(約2,730㎡)
タワーC 最大約530坪(約1,740㎡)
グランフロント大阪シリーズはうめきた開発1期として誕生した、市内でも屈指の視認性・認知度ともに高いハイグレード賃貸オフィスビルです。JR大阪駅から連絡デッキで直結しており、アクセスの良さは大阪屈指を誇ります。1階と地下3階には車寄せが設置され、社用車や送迎車ともに導線が確保されています。地下駐車場からは専用エレベーターで9階のスカイロビーへ直行可能となっています。
またスカイロビーには屋上庭園が整備され、オフィスワーカーのリフレッシュ空間としても好評です。少人数向けのコンパスオフィスも導入されており、スタートアップ企業にも柔軟に対応できます。6階のサポートフロアにはコンビニ、書店、カフェ、シェアラウンジが揃い、オフィスワーカーの利便性を高めます。さらに、専用アプリによる割引サービスやレンタサイクル、周回バス・駐車場連携など、日々の業務を支える多彩な機能が充実しています。ビジネスの拠点として、快適性と機能性を兼ね備えたランドマーク物件です。
なんばパークス

住所
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
アクセス
大阪メトロ御堂筋線 なんば駅 徒歩5分
竣工
2003年8月
階建
地下3階~地上30階
フロア
高層階(22~30F) 446.22坪
低層階(9~18F) 432.21坪
なんばパークスは、大阪球場跡地の再開発によって誕生した難波エリアを象徴する複合型オフィスビルです。基準階面積は400坪以上とゆとりある設計で、OAフロアや個別空調など快適な執務環境を整備しています。最大112名収容可能な貸会議室も設置されており、多様なビジネスシーンに対応します。さらに敷地内には緑豊かな屋上庭園「パークスガーデン」が上層階まで広がり、オフィスワーカーが自然に触れながらリフレッシュできる環境も魅力の一つです。なんばエリアの中でもひときわ目を引くランドマーク物件です。
なんばスカイオ

住所
大阪府大阪市中央区難波5-1-60
アクセス
南海線 なんば駅 直結
大阪メトロ御堂筋線 なんば駅 徒歩2分
竣工
2018年9月
階建
地下2階~地上31階
フロア
基準階面積 562.09坪
なんばスカイオは南海電鉄「なんば駅」直結のハイグレード複合ビルです。1〜9階に商業施設、13〜30階にオフィスゾーンを備えた都市型物件となっています。御堂筋を一望できる開放感あるオフィス空間は、ワンフロア562坪の整形設計で、多様な面積ニーズに柔軟に対応可能です。高い耐震性能とBCP体制も整備されており、災害時の事業継続にも配慮された安心の設計です。駅直結の優れたアクセス性と、快適かつ安全な執務環境を兼ね備えた、なんばエリア注目のオフィスビルです。
まとめ
大阪市は、交通・設備・環境のすべてにおいてバランスの取れた都市機能を備え企業の成長とビジネス展開を力強く支える理想的なオフィス立地です。多様な物件ラインアップと高度な都市インフラ、そして働く人々の快適性を支える周辺環境が融合することで、企業活動の効率化とブランド価値の向上を同時に実現できます。成長のステージを次へ進めるための一歩を、関西エリアの中でも大阪市は最善の選択肢の一つといえます。
執筆者
W.M
図面が好きで2011年ビズライフエージェントに入社。ハイグレード賃貸オフィスからセットアップや居抜きオフィスまでこんな特集あったらいいな、を発信していきます。ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せください。
